赤い!![]() クラフトを始めて間もない頃に購入した石板です。 趣味にそれ程お金を使えない身分ですので、 小さな25センチ角の大理石を購入しました。 うっかりとゴム板をせずにヒシ目を使って石を傷つけたあとが 所々に残っています。 ![]() そろそろ新しくしようと思い、知り合いの石材屋さんの相談したところ、 「堅い御影がいいなら赤御影石が堅いよ」ということで インド産の赤御影を分けていただきました。 カッコイイでしょ♪ ![]() こんなに赤い御影石を見た事がないといろいろ検索したところ 表札などでよく使われているようですね。 大きさは30センチ角。厚さは6センチです。 平机の上で使うにはちょっと厚いかな・・? この高さに慣れるまでは少し時間がかかるかもしれませんが いつかこの石にあう作業机を夢見て頑張ります。 ![]() それから、今回はこちらの石も一緒に頂きました。 いつも砥石を平らにするのにブロックを使っていますが、 この冬の雪で庭へブロックをとりに行く事が出来なくて・・・ 何かいい物ないかしら?と相談したところ この砂岩を分けて下さいました。 ブロックよりも少し目が細かい様ですが、 砥石の調整にはGoodです。 これでいちいち庭のブロックを取りに行かなくても いつでも気軽に砥石を直せます♪ 購入すればそれなりにお値段のするものを 気前よく分けてくださった石材屋さんに感謝です。 ありがとうございました。 スポンサーサイト
|
大きな荷物![]() つい先日大きな荷物が届きました。 以前ヤフーオークションでお世話になった工房花さんからの荷物です。 宅配でこんなに大きな物が届いたのはもしかしたら始めてかも♪ ![]() 玄関から引きずるように部屋まで運びどれどれと中を確認。 たくさんのポニーたち&ポニー専用の椅子が入っています。 教室用に置いたポニーを生徒さんたちが気に入ってくれたので 共同で購入しました。 その数10本。 ![]() 「高さ41cmか44cmレーシングポニーみーちゃんバージョン」として ヤフーオークションで出品されているこのポニー。 開閉に他の工具も必要なくコンパクトに収納できるのがいいんです。 画像のように斜めに固定すれば、 ノブに糸が引っ掛かってストレスになるということもありませんし、 真っ直ぐに固定するよりも作業が楽チンです♪ 時間と手間と材料費を考えると、ポニーを自作するよりも3300円(現在の開始価格)は非常にお安いですよね。 ![]() そして今回いっしょに送っていただいた椅子は ポニーをセットして使える優れもの! このアイデアに思わず拍手です。 普通の椅子ではありえないしっかりとした作りは、 さすが木工屋さんですね。 でもせっかく届いたのに、今は子供たちがミニテーブルとして人形を並べて遊んでいます。 高さが42cmなのでミニテーブルとしては少し高いんですけど、 目に近いのが丁度いいらしく、しばらく返してもらえそうにありません。 いつもの和室から気分を変えて作業できる日はいつになるんでしょう。 この夏に4800円で出品されたこの椅子は現在出品されていないようですが、送料を入れても1万円でお釣りが来る価格で、こんなに丈夫で使いやすくコンパクトな椅子型ポニーが手に入るなら、すごく嬉しいですよね♪ 体調が優れない中、たくさんのポニーを丁寧に作って下さった工房花さん 本当にありがとうございました。 きっとまたお世話になると思いますので、 その時にはよろしくお願いしますね。 |
« ホーム »